歯が生えてきて、歯磨き始めるタイミングが分からない 2016-09-28 umiko (困った時の)おすすめグッズ 娘は、5ヵ月の半ばに下の歯が生え始めました。 まず1本目は、向かって左の歯。 それから1週間もしないうちに、右の歯が生えてきました。 しかし、 喜んだのも束の間、不思議な現象が起こったのです。 2本目の歯が生えてきたのに気がついてから、さらに1週間後。 その2本目の ‥‥ 続きを読む
こどもちゃれんじbaby9ヶ月号 はじめての歯磨き 2016-09-22 umiko (困った時の)おすすめグッズ こどもちゃれんじbaby9ヶ月号 今回は宅急便ではなくて、郵便ポストに入っていました。 うちの子は、25日生まれですが、毎月20日前後にきちんと届きます。 ちなみに9ヶ月号が届くのは、生後8ヶ月になる前に届くので、1ヶ月先駆けのお届けです ‥‥ 続きを読む
こどもちゃれんじbaby8ヶ月号 夜泣き 2016-09-19 umiko (困った時の)おすすめグッズ こどもちゃれんじbaby8ヶ月号は、誕生月の9日前に宅急便で届きました。 まてまてドラム&でるでるカップ 衝撃を和らげるゴム素材で安心。 直径縦20センチちょっとのドラムの中に 4種類のカップが入っていました。 ‥‥ 続きを読む
こどもちゃれんじbaby7ヶ月号 スキンシップ 2016-09-12 umiko (困った時の)おすすめグッズ こどもちゃれんじbabyは、1ヶ月早く届くのが特長。 今回の7ヶ月号は、6ヶ月になる前の週に届きました。 特別号と、6ヶ月号は、宅配で届いたけど、7ヶ月号は、郵便ポストに入っていました。 少ししわしわだったので、丁寧感がなく、↓写真の冊子が折れていたの ‥‥ 続きを読む
こどもちゃれんじbaby6ヶ月号体験レビュー 2016-09-08 umiko (困った時の)おすすめグッズ 5ヶ月になる1週間くらい前に、こどもちゃれんじbaby6ヶ月号が届きました。 今回は大きめのダンボールで届いたので、少し驚きました。特別号もそうでしたが、2,000円ちょっとで、きちんと手渡しで届けてくれるので、嬉しいですね。 宛名シールをはがして、よくみると、 & ‥‥ 続きを読む
こどもちゃれんじbaby特別号の体験レビュー 2016-09-07 umiko (困った時の)おすすめグッズ はじめての育児は、分からないことだらけで、赤ちゃんのために、頭や手足の発達の助けになるよう五感を刺激したり、楽しくスキンシップが出来ないものかと調べた結果、 ベネッセのこどもちゃれんじbabyがずっと気になっていて、資料請求して、ラインナップの紹介を見て、とても興味深かったので、 ‥‥ 続きを読む
絵本や雑誌をくしゃくしゃにしてしまって困る 2016-09-05 umiko (困った時の)おすすめグッズ 新聞や雑誌などを読んでいると、ページをめくる音が気になるのか、必ず赤ちゃんが近寄ってきます。 くしゃくしゃにされるのは、いいのですが、紙って手など切ってしまうことがあるので、赤ちゃんに渡すのは少し怖いです。 あまりダメダメ言うのはよくないと思い、見守りながら触らせて ‥‥ 続きを読む
鼻水がつまって、困った時は、ママ鼻水トッテ!! 2016-09-01 umiko (困った時の)おすすめグッズ 冬生まれのわが子は、生後2ヶ月位から、頻繁に鼻水が出るようになりました。 自分で吸ったりはいたりする力も、当然ありませんので、寝ているとき、呼吸が出来なかったらどうしよとか、心配で心配でたまりませんでした。 それに、鼻つまりは、中耳炎(ちゅうじえん)や、喘息(ぜんそ ‥‥ 続きを読む